2018/8/25~8/27さんふらわあさつま1乗船レポ①

f:id:forjaglov:20180827221910j:plain

去る8月25日から8月27日にかけてさんふらわあ さつま1の最終航海に乗船してきました。航路は臨時便の神戸~別府。別府~神戸です。

乗船レポ書くぞ!と意気込んだものの何分初めてなので個人の覚書程度だと思ってください。

 8月25日

f:id:forjaglov:20180905143145j:plain

神戸は六甲アイランドフェリーターミナルから乗船します。ちゃんと写真撮ってなかった・・・。

いつもはアイランド北口駅から散歩がてら20分ほど歩いてターミナルに向かうんですがこの日は日中で暑さに負けてJR住吉駅から連絡バスを利用しました。約20分、運賃は大人230円です。

17時すぎにターミナルに到着しました。六アイのターミナルはダイヤモンドフェリーの置き土産だと勝手に思ってるので来るたびにワクワクします。シャーシとかもよく見ると「ダイヤモンドフェリー」と書かれたものがまだ使われていたりするので見つけるとテンション上がるんですよね。

ちなみに私はダイヤモンドラインのシャーシを見てもテンションあがります。ダイヤモンドライン自体がダイヤモンドフェリーの物流部として発足した後分社化して現在に至ってるので、ダイヤモンドラインもダイヤモンドフェリーの置き土産かな、と。

f:id:forjaglov:20180905143637j:plain

 

ターミナル内は既に人が多くいらしたので撮影してません。ギリギリ夏休みだったので旅行帰りの家族連れが結構いらっしゃった気がします。パネルで記念撮影されてる様子みながら和んでました。

f:id:forjaglov:20180905143942j:plain

六アイの対岸は阪神基地です。この日はすがしま型最推し、なおしまがいました。つのしまはたぶんドック。なおしまは9月1日~2日に徳島県小松島港で一般公開してたのでもちろん行ってきました。その話はまた次回…

f:id:forjaglov:20180905144627j:plain

ターミナル内にはさんふらわあのお土産品が展示されているんですが、もう販売されていないものも展示されているので見てみると楽しいです。

個人的に関西汽船が販売していたこのぬいぐるみの再販をずっと待ってます

f:id:forjaglov:20180905145100j:plain

 

18時40分頃連絡バスでさつま1乗船口へ移動。

臨時便なのでいつもの第1バースではなく六甲旅客ターミナルから乗船します。乗船口の写真は撮影してません…。

エスカレーターを登り6階船内へ入ってまず目に入ったのがこの展示。

f:id:forjaglov:20180905151335j:plain

こんなの、涙腺崩壊待ったなしじゃないですか…。この展示がいつから設置されていたのかはわからないのですがとにかく胸を打たれました、好きな船が愛されてるって素晴らしい…。

 

f:id:forjaglov:20180915014501j:plain

 この溢れ出る南国感可愛すぎる

アテンダントさんたちもアロハシャツ着ていてすごく可愛かったです

 

今回のお部屋はツーリストレディース503号室でした(先客がいらっしゃったので写真はありません)

私は雑魚寝が気にならないタイプなのでいつもツーリストなんですが、直に船の振動が伝わってきて楽しいんですよね。振動が伝わって来る方が「船が動いてる」「生きてる」って感じがして好きなんですが安眠には向いてない

 

f:id:forjaglov:20180915015527j:plain

荷物を置いて船内散策していると見つけました例のガチャ

夏休み限定キャンペーンで全船に設置されてたやつです。対象が小学生以下なので回してないんですがやることが可愛いさんふらわあ

 

公式HPからはすでに削除されたのですが画像検索で探してみてください

さんふらわあ ガチャ - Google 検索

 

f:id:forjaglov:20180915020049j:plain

ゲームコーナーの記念メダルは残念ながら調整中でした・・・。

ゲームコーナーの機器は27日の下船開始時に業者の方が回収作業を行われていました。三井系列はやることが早いなぁ、なんて思いつつ寂しい気持ちになりましたね

 

f:id:forjaglov:20180915020708j:plain

デッキにでました、が、三脚忘れてきたのでまともな写真がありません。なんてこった

f:id:forjaglov:20180915020953j:plain

20時ちょうど定刻通りに出航

さつまが岸壁から離れてすぐターミナルの明かりが全て消えたのが面白かったです。南港からだとすぐに灯りが消えるなんてまずないので

 

レストランでバイキングを楽しんだあとは瀬戸大橋通過です

今回は「三大海峡大橋通過全部見るぞ!」と意気込んでいたので夜ふかししました。志布志航路は瀬戸内海通らないのでさつまから三大海峡大橋見れるなんてすごい特別なことなので!でもお察しのとおりまともな写真がないので割愛しますが、通過時間は下記のとおりでした

f:id:forjaglov:20180915021603j:plain

 

次回に続きます。次回は主に船内の好きなところレポです